Versus尻
先日、塩尻のkiyomi先生の骨盤に出て左尻が『つる』という出来事にまだまだ受けた衝撃を癒やせずにつづっております・・・。
ホットヨガスタジオJAPA安曇野店スタッフです。
本当に突然それはやってきました!!足のふくらはぎがつるとか、いわゆるこむら返りなんていいますよね?自分の意思とは関係なく筋肉がぎゅーーーっと強く収縮し緩まない状態。きっと使われる事なく静かに休んでいた私の臀筋(”でんきん”お尻の筋肉の総称)が刺激を受け痙攣をおこしたんですね・・・尻ですよ?尻!!(笑)その夜すぐにtukasa先生にLINEして分かち合ってもらおうと頑張りましたが、tukasa先生の尻はつりませんでした・・・あまりに驚いたので私の尻に何が起きたのか、なんで起こるのか調べました!
一般的には筋肉の疲労や冷えでは?と言われています・・・。(あの日・・・疲労感は無かったし・・・って尻の筋肉に疲労もなにも・・・レッスン前からスタジオでちゃんとぬくぬくしてたし。)
もう一つは水分。(水分かぁ・・・飲んでるつもりが足りないのかなぁ・・・)水分不足だと筋肉に十分な血液・栄養を運ぶことが出来ませんからね・・・。
そしてもう一つにミネラルバランス!(しっ塩?)だそうです♪ミネラルは筋肉や神経の働きを調整する必須成分。そのほか海藻類や豆類・ナッツに含まれるマグネシウムは筋肉の緊張を和らげる効果があるそう・・・(ヘぇー。)
《今日の処方箋》(笑)疲れをためず水分を十分にとり塩味のナッツを食べる!!
そして・・・股関節を開くことで臀筋のどれがどうなったのか真相をつきとめてやる!!